コンテンツへスキップ
  • お問い合わせ
  • アクセス
Office OSADA
Office OSADA
未来の世界に価値をもたらす会社の発展をサポートします
  • TOP
  • 事業内容
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 当事務所について
  • LinkedIn
  • Facebook
  • TOP
  • 事業内容
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 当事務所について
  • LinkedIn
  • Facebook

投稿者: osadak2018

知的財産/経営

【知的財産】中小企業が大企業と対等に交渉するための大切な資産

2021年9月1日 by osadak2018

おそらく知的財産に絡む仕事をしたことがある人なら誰でも気になっている係争案件。ユニクロとGUのセルフレジは他社に特許侵害で訴えられている。訴える側は中小企業。ファーストリスティングという巨大企業を相手に勝訴できるのか? ...

イベント/知的財産

【来場御礼】セミナー「時間の無い経営者のための”新規事業&商品開発 処方箋と補助金申請”」

2021年2月25日 by osadak2018

2/24(水) 19:00 ~ 21:00 から Zoom オンラインで開催されました3社合同セミナーにお越し頂きありがとうございました。盛況の内に終えることが出来ました。アンケートでは貴重なご意見を多く頂きましたのでそ...

イベント

【セミナー開催】時間の無い経営者のための「新規事業&商品開発 処方箋と補助金申請」

2021年2月13日 by osadak2018

3社での共同セミナーを開催いたします。 セミナー概要 ▼日時 : 2/24(水) 19:00 ~ 21:00  @ Zoom オンライン ▼タイトル:「時間の無い経営者のための”新規事業&商品開発 処方...

IT

【IT】オンライン化の波に乗ってZOOMが飛躍

2021年2月8日 by osadak2018

当事務所ではZOOM・GoogleMeet・MicrosoftTeams・CiscoWebEXをお客様の要望に合わせて使い分けております。大手企業はセキュリティ上の懸念や、設備維持費の事情からMicrosoftTeams...

IT/SDGs/ビジネスモデル/経営/融資

【SDGs】【IT】2021年の企業経営と投資家

2021年1月15日 by osadak2018

2021年も、皆様とステークホルダーの方々を含めて、三方良しの心得を忘れずに取り組んで参ります。何卒よろしくお願い申し上げます。今回は、企業経営の最重要課題に浮上しているSDGs(持続可能な開発目標)について書きたいと思...

IT/労務/社会活動/経営

【地方移住とテレワーク】の未来 -2021年-

2021年1月4日 by osadak2018

地方出身者としては、コロナ禍の中で話題となっている地方移住とテレワークという言葉を目で追いがちになります。 都心から地方移住とテレワークを検討している時に何をポイントに考えればいいのか? 地方に暮らす住人が都心から移住し...

知的財産

【知的財産】特許審判がオンライン参加可能になるように法改正が進められています

2020年12月25日 by osadak2018

ソーシャル・ディスタンスが必要となってきた中で、特許庁は審判のオンライン化をすすめています。特許法の改正が必要となるため2021年以降の話となりますが、「離れてつながる」ということが法改正も含めて日常化してまいりました。...

SDGs/知的財産/社会活動

【知的財産】SDGsの観点から特許を分析する

2020年12月24日 by osadak2018

知的財産の中で特許は新しい技術やアイデアを守るための権利です。法律上保護される利益に係る権利として保護されています。企業ではこの特許権を事業戦略や資金調達の一環として、またアカデミアでは研究成果を守る権利として論文と共に...

IT/経営

【IT】何でも計測すれば良い訳ではない(2)

2020年12月14日 by osadak2018

ブログを読んだ方からの反響がありましたので、引き続きこちらのテーマで書きたいと思います。 以前、「業務の定性化」「業務の定量化」が必要というお話をさせて頂きましたが、少し詳しく書かせて頂きます。 業務の定性化 「なぜその...

経営/融資

【政策】中小企業の事業転換を支援 新たな補助金制度を導入へ(2)

2020年12月7日 by osadak2018 / 0件のコメント

中小企業支援に「2兆円超」 業態転換支援に最大「1億円」の補助金が確保されました。2020年はコロナで始まり、コロナで終わりそうですが、変化の波は当分止まることがないと考えています。 中小企業支援に総額2兆円超 業態転換...

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ »
  • TOP
  • 事業内容
  • 当事務所について
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法の表記に基づく表示
  • LinkedIn
  • Facebook
© 2023 Office OSADA
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress